トリブラに愛を注ぎつつ、私的おすすめ本の紹介や、読んだ本にまつわるssなど、思いつくままに・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、「佐々木夫妻」につんちょ(津田健次郎さん)の姿を見つけ、かなり興奮してしまった慧仲です。
だって、むちゃくちゃかっこよかったんですもん!
眼鏡にスーツのインテリ系弁護士役ですよ、皆さんっ。
しかも、今までに比べれば出番多し!テレビの前で、「訴訟もう一回してくれないかな」などと、不謹慎なことを考えておりました(オイ)
もしもあのまま和解してなかったら、法廷で稲垣くん・・・もといっ、小雪さんの方でした、と戦ってたのに!だったらおいしすぎですよ、つんちょ!
でも、いいです。これでも十分かっこよかったのでvv
なにやら難しそうな法律用語もセリフには入っていて、インテリつんちょに何だか得した気分でした。
ちなみに、つんちょといえば、「花男」の第何話かのパーティーシーンで、はぐれものになっていた主人公の井上真央ちゃんに声をかけるというやさし~い★(←!?)役で出演していらっしゃいましたが、(しかし、その後アンチ主人公な女性方がやってきたために、逃げていってそれっきりでしたが;)
そして、最近では「だいすき」の第一話で、三ヶ月検診のときの医者役をやっていたそうですが(そっちは見逃しました;)
どちらも、そう出演シーンはそう長くなかったので、今回はかなり嬉しかったですね!
もう今さんじゅういくつ・・・になられるんですよね?(多分)ぜんぜんそうは見えませんでした!
まだお若いなぁ~もっともっと活躍してほしいです。イヤ、もちろん本業でもよろしくお願いします、ですが。
しかし、やましげさん(山崎のりしげさん)以来ですね~テニプリ声優さんをテレビでちょくちょく見かけるというのも。
(そういえば、川本さんを最近見かけない・・・ような?)
まあ、やましげさんは、今はどちらかと言うと俳優業にいそしんでいらっしゃる感じがしますが。
いいとも!のテレフォンショッキングには、もう既に2回も出演されましたし。ダウンタウンDXや、からくりTVで見かけたこともありますし・・・
って、うわあ・・・柄にもなく、こんなにもテレビの話してしまった・・・
ってちがうちがう!今日はまたGBの連載をほっといて(え)本の紹介をしにきたんでした;
『バッカーノ! 1931年 鈍行編&特急編』成田良悟 電撃文庫
1930年代、禁酒時代アメリカを舞台に、マフィアやら錬金術師やら、情報屋やら貴族のお嬢さんやら・・・様々な登場人物が入り乱れて、相互に関わりながらスリリングに進行していくお話です。
しかし、一応「バッカーノ」という一つのシリーズになっているものの、巻ごとに時代も場所も、登場人物もかなり異なるというこの話。
共通しているのは、多分この二点でしょう。
① おそらく唯一総ての話に出てくるキャラクターとして、アイザックとミリアという、ノリのいい夫婦がいる。
② 話の背景に、不死になれる酒を飲んだ不死者が存在する。
この点を踏まえると、実は一冊ずつが、互いに絡み合っていることがわかるんですが、わかるのにはまず、数多い登場人物を把握する必要があるみたいです。
しかもこの話、私はアニメ先行だった上に、途中デビューだったので、さらに分けわかんなかったです、最初は。どうやら一冊だけでも登場人物が多く複雑な話を、3冊ぐらい同時進行で進めているみたいです。
・・・わかりませんて。
というわけで、アニメを見てもまったくわからなかったので、原作読んだ次第でして。
すると、アニメはどうやら、この1931年を描いた全後編となる、鈍行編、特急編を中心としながら、第1巻the rolling bootlegsと第4巻1932年を同時進行でやっているらしい。
あと、②に関わる話として、最新刊も一話使ってアニメ化されてました。
そして、このアニメ。
・・・・音楽が、イイんです。
アニメにしては珍しく、OPは歌なしのジャズバンドの演奏なんです。
あと、本編のBGMも、30年代アメリカを思わせるような、オーソドックなジャズが多くてイイ感じです。
今からでも視聴可能な方(CSならやってそうかな・・・?)せめて、OPだけでもみてみてください!かっこイイ!ですよ!
あと、アニメに関していえば、もう一つオススメしたいのが、アイザックとミリアの漫才夫婦。
はっちゃけた行動の一つ一つが、ともすれば暗くてグロくなりがちなストーリーを、ぱっと明るくしてくれます。
しかも、アイザック役は、あの(笑)ヤング師匠こと、小野坂昌也さんなんですよ!
まさに、ピッタリ!
ノリのいいキャラクターを、熱演してくださってます。
・・・どうもこの方は、ラジオでかなり濃い一面を知ってしまっただけに、
こういう役って、どうも笑ってしまうんですよね。
ラブコンでも、ノリのいい関西弁役が、別の意味で笑えました。
しかも、マイティ役の諏訪部さんとの絡みもあったりなんかして・・・
と、いうわけで、今更ですが、よかったら見てみてください!
そして、少しでもピン!っときたら、ゼヒ原作も!
特に、この鈍行&特急編は、大活躍です☆
あと、新聞社(と言う名の情報屋さん)社長役の速水さんや、ラック役の子安さんもかっこいいです★大人な男性で!
・・・あ、でも、スプラッタは・・・多少はすみません、ってことで;
私も正直ソコはきつかったです;でも、それでも面白いと思えましたので!
ちなみに、小野坂さんは、今週のラジプリ(テニスの王子様オンザレディオ)のゲストで出演されます。あの大典さんと(笑)
って、あ~東京はもう終わっちゃったんですよね、放送。
大阪の方はまだ間に合います!
小野坂さんといえば、やっぱり数年前の12月のマンパで、ジョーカーうえだゆうじさんとやっていらしたのが、私的にとても印象的だったんですが
・・・って、やばっこれ以上長くすると、超長文になりそうですね;ここらへんでやめときます;
はい、では、ここまでお付き合いありがとうございました~
だって、むちゃくちゃかっこよかったんですもん!
眼鏡にスーツのインテリ系弁護士役ですよ、皆さんっ。
しかも、今までに比べれば出番多し!テレビの前で、「訴訟もう一回してくれないかな」などと、不謹慎なことを考えておりました(オイ)
もしもあのまま和解してなかったら、法廷で稲垣くん・・・もといっ、小雪さんの方でした、と戦ってたのに!だったらおいしすぎですよ、つんちょ!
でも、いいです。これでも十分かっこよかったのでvv
なにやら難しそうな法律用語もセリフには入っていて、インテリつんちょに何だか得した気分でした。
ちなみに、つんちょといえば、「花男」の第何話かのパーティーシーンで、はぐれものになっていた主人公の井上真央ちゃんに声をかけるというやさし~い★(←!?)役で出演していらっしゃいましたが、(しかし、その後アンチ主人公な女性方がやってきたために、逃げていってそれっきりでしたが;)
そして、最近では「だいすき」の第一話で、三ヶ月検診のときの医者役をやっていたそうですが(そっちは見逃しました;)
どちらも、そう出演シーンはそう長くなかったので、今回はかなり嬉しかったですね!
もう今さんじゅういくつ・・・になられるんですよね?(多分)ぜんぜんそうは見えませんでした!
まだお若いなぁ~もっともっと活躍してほしいです。イヤ、もちろん本業でもよろしくお願いします、ですが。
しかし、やましげさん(山崎のりしげさん)以来ですね~テニプリ声優さんをテレビでちょくちょく見かけるというのも。
(そういえば、川本さんを最近見かけない・・・ような?)
まあ、やましげさんは、今はどちらかと言うと俳優業にいそしんでいらっしゃる感じがしますが。
いいとも!のテレフォンショッキングには、もう既に2回も出演されましたし。ダウンタウンDXや、からくりTVで見かけたこともありますし・・・
って、うわあ・・・柄にもなく、こんなにもテレビの話してしまった・・・
ってちがうちがう!今日はまたGBの連載をほっといて(え)本の紹介をしにきたんでした;
『バッカーノ! 1931年 鈍行編&特急編』成田良悟 電撃文庫
1930年代、禁酒時代アメリカを舞台に、マフィアやら錬金術師やら、情報屋やら貴族のお嬢さんやら・・・様々な登場人物が入り乱れて、相互に関わりながらスリリングに進行していくお話です。
しかし、一応「バッカーノ」という一つのシリーズになっているものの、巻ごとに時代も場所も、登場人物もかなり異なるというこの話。
共通しているのは、多分この二点でしょう。
① おそらく唯一総ての話に出てくるキャラクターとして、アイザックとミリアという、ノリのいい夫婦がいる。
② 話の背景に、不死になれる酒を飲んだ不死者が存在する。
この点を踏まえると、実は一冊ずつが、互いに絡み合っていることがわかるんですが、わかるのにはまず、数多い登場人物を把握する必要があるみたいです。
しかもこの話、私はアニメ先行だった上に、途中デビューだったので、さらに分けわかんなかったです、最初は。どうやら一冊だけでも登場人物が多く複雑な話を、3冊ぐらい同時進行で進めているみたいです。
・・・わかりませんて。
というわけで、アニメを見てもまったくわからなかったので、原作読んだ次第でして。
すると、アニメはどうやら、この1931年を描いた全後編となる、鈍行編、特急編を中心としながら、第1巻the rolling bootlegsと第4巻1932年を同時進行でやっているらしい。
あと、②に関わる話として、最新刊も一話使ってアニメ化されてました。
そして、このアニメ。
・・・・音楽が、イイんです。
アニメにしては珍しく、OPは歌なしのジャズバンドの演奏なんです。
あと、本編のBGMも、30年代アメリカを思わせるような、オーソドックなジャズが多くてイイ感じです。
今からでも視聴可能な方(CSならやってそうかな・・・?)せめて、OPだけでもみてみてください!かっこイイ!ですよ!
あと、アニメに関していえば、もう一つオススメしたいのが、アイザックとミリアの漫才夫婦。
はっちゃけた行動の一つ一つが、ともすれば暗くてグロくなりがちなストーリーを、ぱっと明るくしてくれます。
しかも、アイザック役は、あの(笑)ヤング師匠こと、小野坂昌也さんなんですよ!
まさに、ピッタリ!
ノリのいいキャラクターを、熱演してくださってます。
・・・どうもこの方は、ラジオでかなり濃い一面を知ってしまっただけに、
こういう役って、どうも笑ってしまうんですよね。
ラブコンでも、ノリのいい関西弁役が、別の意味で笑えました。
しかも、マイティ役の諏訪部さんとの絡みもあったりなんかして・・・
と、いうわけで、今更ですが、よかったら見てみてください!
そして、少しでもピン!っときたら、ゼヒ原作も!
特に、この鈍行&特急編は、大活躍です☆
あと、新聞社(と言う名の情報屋さん)社長役の速水さんや、ラック役の子安さんもかっこいいです★大人な男性で!
・・・あ、でも、スプラッタは・・・多少はすみません、ってことで;
私も正直ソコはきつかったです;でも、それでも面白いと思えましたので!
ちなみに、小野坂さんは、今週のラジプリ(テニスの王子様オンザレディオ)のゲストで出演されます。あの大典さんと(笑)
って、あ~東京はもう終わっちゃったんですよね、放送。
大阪の方はまだ間に合います!
小野坂さんといえば、やっぱり数年前の12月のマンパで、ジョーカーうえだゆうじさんとやっていらしたのが、私的にとても印象的だったんですが
・・・って、やばっこれ以上長くすると、超長文になりそうですね;ここらへんでやめときます;
はい、では、ここまでお付き合いありがとうございました~
PR
この記事にコメントする